昨日開催しました「SAKEOH PREMIUM Vol.1出羽桜酒造」。初めての試みだったのでドキドキだったのですが、フタを開けてみればかなりの盛り上がりだったように思います。主催者としてホッと胸を撫で下ろしております。 ご参加頂いた皆様、まことにありがとうございました!
『「SAKEOH PREMIUM Vol.1 出羽桜酒造」って何の事?』という方は下記のリンクをご参照下さい。:
酒蔵からゲストを招き、試飲しながら銘酒を深く知る新企画「SAKEOH PREMIUM」始動!記念すべき初回ゲストは出羽桜酒造さん!
出羽桜酒造の紹介記事:『出羽桜』とは?出羽桜酒造(山形)の魅力を徹底紹介します!
残念ながらご参加頂けなかった方々にも、どんな雰囲気だったのかを知って頂けるよう、簡単ですがレポートをまとめました!
こんな感じでした!
開始前の様子



試飲会中の様子
開始直後


出羽桜酒造池田さんとじっくり交流


持ち帰りジャンケン争奪戦でテンションMAX


出羽桜酒造池田さんを囲んで記念撮影

人気投票結果
人気投票集計の結果、No.1は…
「純米吟醸 つや姫 生」でした!

2位の「枯山水20年」をぶっちぎりで引き離しての首位独走でした。 「純米吟醸 つや姫 生」をSAKEOH酒逢でも継続的に取扱させてもらえるように出羽桜さんにお願いしてみます!
コメントのご紹介
人気投票と合わせて頂いたコメントでは、たくさんのご意見を頂きありがとうございました。今後の改善の参考にさせて頂きます。 暖かいお褒めのお言葉も多数頂いておりますので、一部ご紹介させて頂きます。
- 「日本酒の奥深さを知った一日でした。同じお酒でも温度によって味が全然違うので、その違いを楽しめたのも良かった。」
- 「有名な出羽桜さんと直接話せるなんて最高の機会でした。定期的に開催して欲しい。」
- 「とても楽しい雰囲気。蔵の方のお話も聞けてNICEでした。」
- 「なかなか飲めない酒が飲めて嬉しいです。これからも様々な酒造の(なかなか飲めない酒の)試飲会をして欲しいです。」
- 「初めてですがプレミア有り!次回が楽しみです。」
など、主催者冥利に尽きるお言葉を頂いております。ありがとうございます。
「SAKEOH PREMIUM」の今後にご期待下さい。
今回ご参加された方も、今回は残念ながらご参加できなかった方も、よりご満足頂けるように趣向を凝らして準備して参ります。
今後共宜しくお願いします。 簡単ですが「SAKEOH PREMIUM Vol.1出羽桜酒造」レポートでした。
それでは!
コメント